カイシンノステミ

毎月100冊以上の漫画&小説を読みながら発達障害でわちゃわちゃしています

小説が読めない人でも簡単に読める「読みやすい」小説トップ5【読書がしたい!】

f:id:LMU:20200531183146j:plain

あのさ。

「趣味ってなんですか?」

って聞かれたときにさ。

f:id:LMU:20200522120406j:plain

小説を読んでるって言ったら、なんか知的だよね。

 

ぶっちゃけ、そんなことは微塵もないんだけど

なんとなく小説を読んでると「人生無駄にしていない感」があるというか

なんかいいことしてる感じ、あるよね。

 

まぁ私はそう思ってたんですけども!

 

っていうのもさ。

小説って時間もかかるし字ばっかりだし

f:id:LMU:20200516191235j:plain

漫画とかアニメの方が見やすいしワタシは好きだしん!

 

って感じで私も「小説が読みたい気持ち」はあったけど

なんか苦手で読めなかったのよね。

 

だから多分コンプレックス的な感じで

「小説=知的!」みたいに思ってたと思うんだけども!

 

というわけで、今回はそんな私と同じように

小説を読んでみたい!

でもなんか読めない!

f:id:LMU:20200531183456j:plain

つか活字を読むのがしんどい!

 

という人にオススメの

『簡単に読める"読みやすい"小説ランキングTOP5』

やってみたいと思いますぞ!

 

【読めない理由を考える】どういうのが読みやすい小説かね?

f:id:LMU:20200515163001j:plain

かくいう私も

絵がないと本は読めませんぞ!

なタイプのハゲだったわけなんですけども。

 

なんで小説を読んでみたいけど読めないのか!

 

私が思ってた理由はサクッとこんな感じ!

  • 1冊読み終わるのにめっちゃ時間がかかる
  • 言葉遣いや文体が難しくて何言ってるかよくワカンね
  • つか何から読んでいいのかもよくワカンね

 

どう?

みんなもだいたいこんな感じしない?

 

で、最初の一冊が読み始められないから

一冊も読み終えることができなくて

読書が習慣にならないと。

 

つーわけでね、今回は

  • 速攻で読み終わって
  • 言葉遣いや文体も簡単な
  • これから読んでみたらどうかね?

なランキングをしちゃうので

 

まずは読みやすい小説に触れ合ってみて

f:id:LMU:20200526190649j:plain

一緒に読書を生活に習慣づけちゃいましょうぜ!

 

とは言いつつ

後半はかなり私の趣味のモノを推し始めるので

その辺はよろしくお願い申し上げます。

 

【読みやすい小説 第1位】ようこそ地球さん (星 新一)

Amazon ようこそ地球さん (新潮文庫) (日本語) 文庫

1話2分くらいで読み終わって

昔の文豪みたいな難しい言葉遣いじゃなくて

宇宙人が出てきてなんかする!

 

どうよ!?

 

っていうかこの星新一がオススメすぎて

あとの4つが見劣りするレベルなんですよね。

 

今まで小説を読んだことがなかったり

「ちょっと活字だけは苦手なんだよなぁ」って人にとって

"読みやすさ"でこの人の右にでる人はいないと思います。

 

小説を読んでる人に「読みやすい小説家は誰?」って聞いたら

多分みんなこの人をオススメすると思うんだけども

お話の数と種類とクオリティがどれもスゴいのよ。

f:id:LMU:20200531155800j:plain

基本的には宇宙人が出てきてなんかしたり

発明家がなんか発明してエラいこっちゃしたり

宇宙人が出てきてなんかしたりするんですけどね。

 

やっぱり星新一の凄さは『ショートショート』っていう

1話5分くらいの短さと読みやすさの中で

「ラストがヤバい」のをブッ込んでくるトコじゃないでしょうか。 

 

個人的にはこの「ようこそ地球さん」が

読みやすい上に『グっとくる話』も織り交ぜてあるので

星新一の中ではオススメですかね

 

マジで通勤の電車の中で読もうとしても

次の駅までの間に1話は読めちゃうくらい軽いので

ぜひぜひスナック感覚で読んでみてください。

 

ちなみに、そんなスナック感覚で

「ほえーいいじゃんいいじゃん」とか読んでると

いきなりヤバイ豪速球投げてくるから要注意っす。

【読みやすい小説 第2位】夜のコント・冬のコント (筒井 康隆)

あのアニメや映画にもなった「時をかける少女」で有名な

筒井康隆の「ショートショート」でございます。

 

なんですが、実は筒井康隆のショートショートは

エログロナンセンスなどなかなか過激なものも多くて

あまり万人にはオススメできるのが少ないんですけども!

Amazon 夜のコント・冬のコント (新潮文庫) 文庫

こちらの作品はそこまで過激なのもなく読みやすいと思います。

 

ってか第1話の「夢の検閲官」が個人的に好きすぎるからオススメしてるだけなんだけどけどさ。

 

全体的に星新一と比べると

皮肉と個性が強くてアクがあるのが筒井康隆の特徴っすかね。

 

だもんで、

まずは星新一から読んでみて

もっとエグみがあるのがいい人は筒井に行くといいかもね。

 

本当はこの短編集がブックオフなんかで見かけたら

切ない筒井の笑えて泣ける短編が詰まっているので

マジでマジでオススメっす。

 

私はブックオフで見つけて300円くらいで買ったんだけど

なんかAmazonとかだとプレミアついちゃってるんだよね。

【読みやすい小説 第3位】むらさきのスカートの女 (今村 夏子)

Amazon 【第161回 芥川賞受賞作】むらさきのスカートの女 単行本

こちらは長さが「中編」なので、小説に慣れていない人だと

読み終わるのに2~3時間くらいかかっちゃうんだけど

言葉遣いと文体がズバ抜けて読みやすいです。

 

ストーリー的には

  • 町にいる「いつもむらさきのスカートを履いているヤバイ女」と
  • 友達になりたくてしかたがない主人公が
  • あれこれ手を尽くして友達になってみようとする

って話なんだけども。

言葉遣いと文体のおかげでグイグイ読めます。

 

もう言葉のリズムもすごく上手なんだけど

言葉とか言い回しがぶっちゃけ誰かのブログとか

友達のお話を聞いてる感覚で読みやすいのよ。

(これメッチャいい意味でだからべ!ほんと今村夏子氏は私大好きなんだから!)

 

前々回の芥川賞も獲得したんだけど

芥川賞って言葉で「なんか難しそ!」ってならずに

興味が出たらぜひとも読んでみてくださいませ。

 

多分「芥川賞効果」でブックオフに中古も腐る程あると思うので

探すのもそんなに苦労しないはず。

 

実は個人的には

こっちの方がヤバくてビビってるんだけどな!


Amazon 木になった亜沙 (日本語) 単行本

www.kaishin-no-sutemi.com

【読みやすい小説 第4位】アリス殺し(小林 泰三)

Amazon アリス殺し (創元推理文庫) (日本語) 文庫

はい、ガッツリの「ミステリ・サスペンス」ものでございます。

だので、読み終わるのに普通に3~4時間はかかる長さでございます。

ですが。

f:id:LMU:20200531171743j:plain

こんな感じで会話ばっかりなのよね。

なんかもう7割くらい会話なんじゃないのってくらい会話。

 

だから読んでる方もなんか

2ちゃんとか5ちゃんとかの

まとめを読んでる的に読めちゃうと思うのよね。

 

ただ!

ちょっと殺人シーンなんかの描写がグロかったりもするので

そういうのが苦手な人はやめておいた方がいいかもです。

 

えー、ちょっと興味あるけど怖いかも〜って人は

なんかこんなコトしてる女の子もいるから観てみたらどうかね。

【読みやすい小説 第5位】刺繍する少女(小川 洋子)

Amazon 刺繍する少女 (角川文庫) (日本語)

はい、個人的趣味が大爆発な小川洋子でございます。

 

えー、「むらさきスカート」ほどじゃないですが

言葉遣いと文体も読みやすい方です。

 

長さも「短編」なので

1話が10~20分くらいで読み終わる感じ?

 

いや、ホント私大好きなのよ。

 

切なくて空気が乾いてて
触れたら滑っちゃいそうな切ないお話から

湿度と生々しさが充満しながら
ひとりで消えちゃいそうなお話が詰まってます。

 

愛とか生とか死とか孤独とか普通とか狂気

綺麗に描かれるお話が好きな人は

マジで小川洋子はオススメです。

 

この人の文章読んでるときは贅沢感がある。

小説が読めない人でも簡単に読める「読みやすい」小説トップ5【読書がしたい!】

f:id:LMU:20200531183146j:plain

はい、というわけで!

今回は小説がイマイチ読めない・読みづらい方

これなら読みやすいんじゃないっすかに?

 

っていう本をオススメさせていただきましたが

どうっすか?

 

なんか読んでみたくなった?

だめ?

 

今回は「読みやすさ」に特化したランキングを作ってみたんだけども

ぶっちゃけ星新一がブッチぎりであとは好みだと思います。

 

だもんで、なんか小説よんでみたいなー!って人は

まずは星新一を買って、読書が生活に身近になったら

だんだんショートショートから短編、中編なんかを探してみてはどうでしょう?

 

やっぱり最初は長さと文体は大事なのでね。

 

なんか昔の文豪とかを読んだ方がカッコいい感もあるけども

f:id:LMU:20200531184759j:plain

まずは短くて軽いやつから読んでみるのがいいともいますぞ。

 

それでは!

今回はこの辺で!