カイシンノステミ

毎月100冊以上の漫画&小説を読みながら発達障害でわちゃわちゃしています

夢を追い人も夢を追い人『だった』人も「リボーンの棋士」のアマからの逆転劇で胸熱だぜ【将棋マンガ】

こんにちわ!ルムです。

完璧に表紙で無意識に食わず嫌いしてしまっていました。

今回ご紹介するのは一度クビになった男がアマチュアから反撃の狼煙を上げる

「リボーンの棋士」 でございます!

これ将棋マンガで一番好きかもしんない。

ネタバレなしで記事を書いてますので、これから読む人も安心してご覧下さい。

「リボーンの棋士」あらすじ


Amazon リボーンの棋士(1) (ビッグコミックス)

プロ棋士養成機関・奨励会で、四段に上がれないまま26歳になった安住浩一は、年齢制限の掟により退会させられ、プロへの道を閉ざされた。
そこからは、人から距離を置かれ、年下からも見下される日々。
それでも安住は、明るく笑顔で前向きに振る舞った。

嫉妬は、湧いてもそれをかき消した。
そうしているうちに、眩いほどのプラスオーラが身についた。
将棋を忘れて、この生き方でいいはずだ、とも一時は思った。

しかし、人生から将棋を切り離せなかった。

引用 : Amazon

クビからの逆転劇!「リボーンの棋士」はとにかく熱い!


Amazon リボーンの棋士 (2) (ビッグコミックス)

ストーリーを

「元奨(奨励会退会者)の主人公がアマチュアからプロを目指す」

というこの部分だけみると、「将棋指す獣」と同じなんじゃないの?と一瞬思ってしまいますが


Amazon 将棋指す獣 1巻: バンチコミックス 

「将棋指す獣」はどちらかというと、ワケありで元奨になった天才肌の主人公がバッタバッタとライバルたちをなぎ倒す系の爽快もの。

それに対して「リボーンの棋士」は、実力が足らずに年齢制限でプロになれなかった主人公が、どうしても将棋を諦めきれずに、もう一度人生を将棋と一緒に歩む。といった非常に湿度が高い系のストーリーになっています。

 

ここで肝なのが、「プロになる」ことじゃ目的ではなく「もう一度人生を将棋と一緒に歩む」というところ。一度、奨励会から落ちている主人公はプロになることの難しさを身にしみて知っている分

f:id:LMU:20181229013941p:plain

食い気味で言うくらい目指してないみたいです。

f:id:LMU:20181229014648p:plain

ただ将棋が好きだったのに、奨励会の時は「負けないための将棋」しかしていなかった。そんな自分を見つめ直して、もう一度自分の大好きな将棋に向き合い挑んでいく主人公と、その友人の土屋君の二人の姿は一度は夢を追ってた人なら感涙ものです。

「リボーンの棋士」の嘘がつけない「好き」への情熱が泣ける

f:id:LMU:20181229015228p:plain

この超性格悪そうな奴が、主人公の友人でもあり同じく元奨の土屋君なんですけど、

私こいつが大好きで大好きで。

 

「リボーンの棋士」に出てくるキャラクターは基本的にみんな湿度が高めで、プロに対して並々ならぬ想いと過去をもっているのですが、この土屋君も例に漏れず昼間はライン工として働き、休日には道場などで格下相手に将棋でウサを晴らすという嫌われ者。

 

そんな彼が1巻の3話で主人公の安住と対決をするんですが、マジでここが泣ける。

お前ら、本当に将棋好きなんだなって。うん、おじさんも明日からやるよ。

ってなっちゃう。

f:id:LMU:20181229014837p:plain

なんつーか、「リボーンの棋士」は男の悔しさとか熱情を描くのがめちゃくちゃうまいんですよ。絵が抜群にうまいワケではないんですけど、コマの見せ方とかなのかなー。心の底にある嘘がつけない情熱をバシッと描いちゃうんだよなぁ。

 

基本的に主人公・安住「本当はできるのに実力が発揮できなかった天才型」。それに対して友人・土屋「堅実的にコツコツ自分の限界値をあげてく努力型」として描かれているので、この辺のキャラクター違いも人間模様が出ててすごくいい。

 

野球選手でも音楽家でも、一度何かを夢見た人ならぜひ読んでほしい「リボーンの棋士」。一度読んだら、あの頃の気持ちがもう一度湧き上がること間違いなしです。

 

ちなみに、実際に20年ぶりに将棋を再開したというこちらの方も、すごい熱量で「リボーンの棋士」をオススメしていて、将棋経験者ならではの目線での説明をたくさんしてくださっているので興味があれば是非お読みください。

「リボーンの棋士」めっちゃ面白いので死ぬ前に絶対読め! - 将棋ウォーズでやっと初段になったんですぅ

「リボーンの棋士」まとめ

はい!それでは今回の「リボーンの棋士」をまとめますと

  • 私は将棋マンガ一番好きかもしんない
  • 将棋でもなんでも、大好きなものへの一直線な熱意は最高
  • 主人公じゃない土屋がちょいちょい前に出過ぎなくらいだけどそこがいい

こんな感じでございますか!

本当オススメなので、絵で一瞬「うっ」ってなっても読んでほしいなぁ。あとタイトルに「なんて安直な!」とか思っても気にせず読んでほしい。

いやぁ、なんで12月後半になっていいマンガが集中するかなぁ。

それでは!また! 

あ、マンガファンの人は「ビベーラ」もぜひ試してみてね!

ビベーラ - マンガ好きのためのコミュニティ

ビベーラ - マンガ好きのためのコミュニティ

  • Viverra Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料