カイシンノステミ

毎月100冊以上の漫画&小説を読みながら発達障害でわちゃわちゃしています

【脱・自律神経失調症】続続・眠れる体にするためにトリプトファンを増やす3つのコト【発達障害】

f:id:LMU:20200622183019j:plain

いやぁもう心臓のバクバクが止まりません。

 

これがもし自律神経失調症じゃなかったら

まだ見ぬ運命の人に恋い焦がれてるのかな!

f:id:LMU:20200622184108j:plain

広末涼子みたいな人だったらいいな!

 

ハゲてっから無理か!

 

というわけで

『眠れる健康体にしましょう企画』第三弾!

今回はトリプトファンを増やしてみましょうか!

 

もう私ね!

毎日毎日楽しくて

動機のない動悸がオーキードーキー!!

 

【 セロトニンの材料】今度はトリプトファンですって

f:id:LMU:20200622183400j:plain

画像の意味はまったくありません。


昨日の記事

眠れる身体にするメラトニンをゲットするには

その材料になるセロトニンが必要なんだって!

 

ってことをお話しましたが

セロトニンにも材料があるんだと。

 

んで、そのセロトニンの材料になるのが

トリプトファンってやつなんだけども!

 

主にこいつは食事からゲットできるものなので

今回はトリプトファンの増やし方と効果的な方法

取り組んでいきたいと思い

f:id:LMU:20200622184342j:plain

マッスル北村!

 

【食材と時間】トリプトファンを増やす3つのコト

f:id:LMU:20200622183357j:plain

トリプトファンは食事から基本的にゲットできるのでね!

やることはいたってシンプルです! 

  • トリプトファンを取れる食事にしよう 
  • トリプトファンは朝に食べよう
  • 間食するならナッツにしよう

はい!

 

それじゃあいってみようじゃないの! 

 

①トリプトファンを取れる食事にしよう

f:id:LMU:20200622183355j:plain

以前にこちらの記事で書いたけれども!

 

どういう食べ物がトリプトファンが多いかというと

  • 豆腐・納豆・味噌・しょうゆなどの大豆製品
  • チーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品
  • 米などの穀類
  • ごま
  • ピーナッツ
  • バナナ

がトリプトファンが多い食材らしいのよ!

 

だもんでね!

f:id:LMU:20200622174408j:plain

今回もそういう食材を多用していきたいと思いますぞ!

 

前回は「ゴマ豆乳鍋が最強説」を掲げてやってたんだけど

二ヶ月くらいでだんだんとやめちゃっていたのよね。

 

理由はですね。

 

鍋を作り溜めして便利にしようとしたんですが!

飽きてちょっと違う料理食べてる間に

腐っちまうんですね!

 

流石に同じ料理ずっとは飽きちゃうけども!

トリプトファンスープはやっぱ欲しい!

というわけで!

f:id:LMU:20200622174637j:plain

今回はスープ関係もガッツリ冷凍していきます。

 

これで味に飽きて他の料理を食べてても

腐らないからメンタル的にやる気も下がらない!

 

あとは普通に手軽なので

  • 豆腐
  • 納豆
  • ヨーグルト
  • バナナ

この辺の食材を適当に食べてれば

f:id:LMU:20200622174639j:plain

大丈夫じゃなかろうかん!

 

②トリプトファンは朝に食べよう

f:id:LMU:20200622183352j:plain

そして次は時間帯でございます!

 

夜にトリプトファン食ってセロトニン作るより!

朝に食べて昼間はセロトニンを増やして!

夜にはメラトニンになってくねぇかなぁ!

 

ってわけで!

朝にベランダでおもっくそ食べようと思います。 

 

③間食するならナッツにしよう

f:id:LMU:20200622183349j:plain

あとはたまにやりたくなる『間食』。 

 

私はあまり間食をするタイプじゃないんだけど

仕事の休憩時間とか夜の寝る前とかさ。

ちょっと小腹が減っちゃうときってあるじゃない?

 

そんなときはですね!

f:id:LMU:20200622175719j:plain

私はナッツをボリボリ食います。

 

さっき夜にトリプトファンとってもなぁって言ってたじゃん!

って思うかもしれないですが

取らないよりはええんでない?

 

あと昼間の間食で食べてもええしね。

 

あとはなんか集中力もアップするみたいだし

ADHD的にもいいンじゃないかなぁと!

 

【脱・自律神経失調症】続続・眠れる体にするためにトリプトファンを増やす3つのコト【発達障害】まとめ

f:id:LMU:20200622183019j:plain

ほい!

というわけで今回は「よく眠れる体にするため」に必要な!

  • メラトニンの材料の
  • セロトニンの材料になる

トリプトファンをゲットする3つのコトのご報告でした!

 

なんだかもう一瞬ワケワカンなくなりそうなので!

今までのことをおさらいしつつまとめると!

 

夜しっかり眠れるようになるには

夜が来たのを脳に教えてくれる

メラトニンが必要で!

 

そのメラトニンの材料になるセロトニンを

しっかりとゲットしないとダメなんだけど!

ASD(アスペルガー)はセロトニンが少ないから!

その分ちゃんとセロトニンを

意識的に増やさないとダメなんだけども!

 

そのセロトニンにも!

トリプトファンっていう材料があるので!

食事で増やしていかなきゃダメですな!

 

ってことでした!

 

いやもうさ!

睡眠できるようになるって本当にめんどいな!

 

というわけで次回はね!

 

この三段活用で増やしたメラトニン

有効活用できるようなライフスタイルを

作っていきたいと思い

f:id:LMU:20200622185346p:plain

ジュラシック木澤!

 

 

というわけで今日はここまで!

 

そいたらまた明日ね!

 

バイバイキーン!

 

今までの【いかれた自律な神経生活】はこちら!

微熱の最初の記事はコチラ

『発達障害を気にしない』で楽しめる居場所を作ったから、一緒に遊ぼうぜ!