カイシンノステミ

毎月100冊以上の漫画&小説を読みながら発達障害でわちゃわちゃしています

【忘れ物が治る?】10秒マインドフルネス4週目。読めない本も読める?【ADHD】

f:id:LMU:20191023095608j:plain

早いもんで、もうマインドフルネス生活も1ヶ月が経ちましたか。

超絶余裕で毎日継続できていますけどね。

それよりも「感じる変化」が嬉しいものから悩ましいものまで、各種バリーション豊富になってまいりまして、少々困惑している次第でございます。

さぁ、「本の言う通りにしたら」シリーズ『ADHDの忘れ物は治るのか!』

【1日10秒マインドフルネス生活】4週間目のご報告でございます。

【10秒マインドフルネス4週間目】『指の感覚』

f:id:LMU:20190926175529j:plain

4週間目に取り組む10秒マインドフルネスは『指の感覚』でございます。

  1. はじめの宣言
  2. 感じる
  3. おわりの宣言

『感じる』の部分を『指の感覚』にする感じで、やり方としては

f:id:LMU:20191023085629j:plain

こんな風に「何かをつまむような感じ」で指をつけたり離したりするだけ。

そんでもって「実況」の仕方は

  1. 指がくっついた時に「くっついた!今くっつきました!」
  2. 指が離れた時に「離れました!今離れました!」

ってやればいいみたいです。

 

注意点は

  • 指が離れたときが感じずらいので注意して感じること

となっておりまして、マジで離れるときはめちゃくちゃわかりずらいのよ!

あ、くっつくときも分かんない!って人は指をこすったりしてもいいそうですよ。

 

ちなみに、慣れてきたら今度は逆の手でもトライしてみると良いってさ。

私は利き手だけしかやらなかったけど。

※基本的な『10マインドフルネスのやり方』についてはこちらの記事で詳しく説明していますので、興味のある人はどうぞ。

【10秒マインドフルネス4週間目】感じた変化

f:id:LMU:20190926175526j:plain

はい!4週間目も継続は何も問題なかったですね!

っていうのも、今回の「指の感覚」っていうのが寝ながらでもやれるマインドフルネスだったので「寝る前にやる」っていう習慣に簡単に取り入れられたからですな。

これ来週がヤベェんだよなぁ。

来週は「物を拾う」なんですよ。

ってことは一回「物を落とす」わけでしょ?

 

超メンドクセェ。

 

でもまぁ、ガンバてやってみますですハイ。

 

そんでもって「今週感じた変化」はこんな感じ。

  • 読めなかった本も読めるようになってる?
  • 批判的なものに感情がなくなってきた
  • 他人を過度に配慮するのがどうでも良くなってきた

それでは恒例の一個ずつ報告して参りましょう。

読めなかった本も読めるようになってる?

f:id:LMU:20191020134335p:plain

これはまだ疑惑なんだけど、今まで難しかったりして「意味わかんない!私の知ってる言葉で話してよ!」って本も時間はかかるけど何とか読めるようになってきました。

例えばこの本なんだけど


Amazon 生きるということ – エーリッヒ・フロム

自己肯定感の勉強用に買った哲学の本なんだけどさ。

マジで何言ってるかわっかんねーときが多いんだわ。

っていうのも、私今まで哲学なんか厨二病全開のときに「オッフ♬読めたらカッコヨスw」とか言って持って歩いてただけでちゃんと読んだことないし、歴史の授業も大嫌いだったから時代背景とかも全然わかんないのね。

んで、多分今までだったら「やーめぴ!」ってしてたと思うんだけど

一体私はどこが分からないのかね?

とパニックにもならずに冷静に考えることができたんですよ。

そうなると、理解できない理由を考えることになるじゃん?

そんで出てきた理由が

  1. 知識不足で言葉の意味や言い回しが分からない
  2. 集中力が欠けていてただ「文字を読んでるだけ」になって理解してない
  3. ADHD or ASD(アスペ)で話の流れが理解できてない

なんだけど、これってよく考えたらさ

  1. 知識不足で言葉の意味や言い回しが分からない
    ⇨言葉を調べて何度も読めばわかるでしょ
  2. 集中力が欠けていてただ「文字を読んでるだけ」になって理解してない
    ⇨「ただ読んでるだけ」に気づいたら読み返せば良い
  3. ADHD or ASD(アスペ)で話の流れが理解できてない
    ⇨視覚的に流れを描けば分かるんでね?

で解決できそうじゃんね?

 というわけで、こんな作戦をとってみました。

f:id:LMU:20191023091021j:plain

マインドマップ調に分からないところを書き写す。

正直めちゃんこ時間かかるし、職場でやってたら「なにそれ写経?」とか言われたけど

理解度がマジで雲泥の差よ。

これを思いつく・思い直させてくれたのはひょっとしてマインドフルネス効果かねぇ。

と未だ疑惑な変化でございます。

批判的な意見にネガティブな感情がなくなってきた

f:id:LMU:20191020134015p:plain

なにか自分が信仰してるって言ったら大げさだけどさ、何となくだけど思ってる「信念」みたいなのってあるじゃない?

最近の例えで言うと、天皇陛下の即位を宣明された"即位礼正殿の儀"とかさ。

私個人的には『天皇陛下バンザイ!』って大騒ぎするほどの何かはないんだけど、それでもやっぱり「虹がかかっちゃうなんてイイねぇ」とか思っちゃうわけだけど

こういうものに関しても「ほうほうとりあえず言い分を聞いてみたいですな」って思う感じになってきています。 

他にも自分に対する簡単なのをあげるとさ

お前の小説意味ワカンねぇしつまんねぇ!

とか言われたとして、今までだったら「うっさい!じゃあ読むな!」って思ってたと思うんだけど、それが「マジで?どこが?え、マジで教えて話聞かせて」ってなってる感じ?

伝わるこれ?

感情的に「この意見嫌い!」ってなってたものが「何でそう思うのか教えて!」に変わってることなんだけどさ!

えー。

まぁそんな感じなんですよ。

他人を過度に配慮するのがどうでも良くなってきた

f:id:LMU:20191011123952j:plain

これ自分でも分かる変化なんだよなぁ。

ちょっとどうすべきか分からなくなってる変化なんですが

もう他人に過度に配慮するの超メンドクセェ。

職場でもプライベートでも、人から雑談とかで、相談っぽい話とか何かお願い的なお話とかされるときってあるじゃない?

 

私、その内容がその人 or 私のためにならないときはガンガン断るようになっちゃった。

 

だって意味ねーんだもんそれしても!

なんかボヤっと楽しい気がしてその"時"だけ気持ちが楽になるだけなんだもん!

そういうのってその後にどうせまた同じような欲求が少し大きくなって出てくるんだって! 

 

んでもって今度はその悩みとか問題の内容を深堀しようとすると

「そんな重い話じゃないんだけど」とか

「ただ〇〇するがヤだったから言ってみただけ」とか

じゃあ何で言ったの?

 

いやいやアナタの悩みや問題なんだからそんな軽く考えちゃわないでよ!

いや極論あなたがそれで良いなら良いけどさ!

f:id:LMU:20191011123943j:plain

これがうまく伝わらなくて「それじゃあソレはしたくないですー」っていうと

「冷たいなー」とか

「そうですよね忙しいですよね」とか

ちっげーんだって!

アナタのためならいくらでも付き合うんだって!

何でもうこれが伝わらないかなぁ。

と、今まではできるだけ相手の気持ちを配慮して「大事だなぁ」と思ってる人にはそういう事も付き合ってきたんですけど、最近はバッシンバッシン断るようになっちゃいました。

 

これマジで私友達いなくなるかもね。

まぁ、もともとそんないないから良いんだけどさ。

 

私が頭おかしくなってきてるのかなぁ。

ちょっとどうして良いかわからん変化でございます。

【忘れ物が治る?】10秒マインドフルネス4週目。読めない本も読める?【ADHD】まとめ

f:id:LMU:20190924152228j:plain

はい!というわけで無事に一ヶ月継続できました【1日10秒マインドフルネス生活】でございます。

肝心の忘れ物は今週はなかったけど、友達のことは忘れそうです(涙

でもまぁ、私がどうなってもこれはマンドフルネルのおかげかわかんないし、マインドフルネスのおかげだったとしても「人それぞれな変化」だと思うので

くれぐれもマインドフルネスにネガティブにならないでね(切実

 

それではぁ!またー(涙

5週間目の【10秒マインドフルネス生活】はこちら

これまでの【10秒マインドフルネス生活】はこちら!