カイシンノステミ

毎月100冊以上の漫画&小説を読みながら発達障害でわちゃわちゃしています

【発達障害やる気アップ計画】6〜7日目。「やる気」についていけない体の疲労が次々と襲来!【脱・無気力DIARY】

f:id:LMU:20190216121857j:plain

どうですか発達障害のみなさん。まだ残る寒さに体調は崩していませんか?

私はストレートネック再発で首もげそう。

 というわけで昨日は午後から肩こりやら首の気持ち悪さやらでダウンしてしまい、とにかくゴロゴロして体を休めながら1記事だけブログを書くことができました。

今日はその甲斐あって体力も回復したのでガンガンに行動してやってまっせヒャッハー!

他の日の記事はこちらからどうぞ!

10秒アクションを自然に行うようになってきた

f:id:LMU:20190216125942j:plain

相変わらずやる気は高い位置でキープできておりまして、多分その理由は「10秒アクションを自然に行うようになってきた」からではないかと思っております。

まぁ私のしている「10秒アクション」は本当にシンプルで

  • LINEを積極的にする
  • 昔の彼女との名場面を思い出す
  • 「過去の名場面」で流れていた音楽を聴く
  • 新たらしい人とのコミュニケーションを積極的にする

この4つだけなのですが、どれも最初は「よし!10秒アクションやるぞ!」って取り掛かっていたものなのですが、今ではもう頭で考えずに自然にやっている感じ。

頭で考えないでやって効果あるのかいな?と思ったのですが、行動のきっかけを頭で考えていないだけで行動中はしっかり思考しているので効果はあるはず。

そのおかげもあってか、やる気は本当に常に高い状態をキープできていて、前日の自分が立てた結構きつめの予定にも「マジかよー」ってならなずに「オッケオッケー!ゴーゴーゴーゴー!」とノリノリ。

まぁ、その分の罰符が体に着実に現れ始めて昨日はダウンしたんですけどね。

やる気についていけない体の疲労が次々と襲来

f:id:LMU:20190216130140j:plain

もうね、腕の疲労がヤバいの。

今なんて右腕の脇の下が痛くなってきたもん。コレはあきらかにタイピングしている腕の疲労のせいで、整体師さんに教わった腕のマッサージしてるんだけど半端じゃない。パンパンでめちゃくちゃ痛い

あと動けなくなるレベルでひどいのが

ストレートネック。

頭痛とかのレベルじゃない。吐き気と頭がグルングルン回る感じがしてきたらもうNGですね。考え事もできないし、なんなら座っているのも無理。

なんでこんな体貧弱なん?と思ったんだけど、Togglで測ってみたら一日16時間くらいパソコンの前で座って作業してるのね。そりゃいかんよ。

というわけで、体の具合をよくする対処法として

  • 腕のマッサージを積極的にする
  • 背筋を伸ばす姿勢をスタンフォード式呼吸法で意識する
  • 「一日の時間家計簿」を作ってやる作業と時間を厳選する

この3つでいこうと思います。

いやでもね、ちきりん氏の自分の時間を取り戻そうにも書いてあるけど、「時間家計簿」で使える時間を可視化して考えるのはすごくいいかも。

 

エクセルでやる事を羅列して、かかる時間を予想したら全部足すだけなんだけどさ。

  • 頭を使って考える事
  • 頭を使わなくていい事

この二つに分けてやるだけで、どれを今日は進めてどれを明日にまわすかとか、最初にどれから手をつけるかがすごく判断しやすいし体にも無理がなく進められる感じ。

これは発達障害的にもかなりオススメなので、もしやる気があって試したい人はぜひやってみてほしい。

PDCAを回し始めました

f:id:LMU:20190216130452j:plain

そんな「一日の時間家計簿」と共にPDCAも大復活。

さぁ!今まで1週間と続かなかったこのPDCAがいつまで持つのか!

続かなかった理由もかなり明白で、予定通り行かなくなった時に「予定通りに行かなかったPDCAだったもの」を見るのが嫌になっちゃってやめちゃうんですよね。

頭の中では「イヤイヤ!PDCAってその失敗を改善するためのものだから!」っていうのはわかってるんだけど、それでも失敗した自分を見たくなくてやめちゃう。

だけどね!今の私は目標があるからね!

ドーパミンどばどばで「遅延報酬障害」をガン無視できるからね!

もちろん常にじゃないのですが、自分のしたい目標に対してのやる気っていうのが高まっているので「よっしゃこの後にいい事待ってるぜ〜!」って踏ん張れる感覚は確実に実感しています。

この「今は辛いけど、後の目標のために頑張る」のがいつまで続けられるかだよなぁ。

ぜひともみなさん、見守ってやってみてくださいませ。頑張るマン。

【発達障害やる気アップ計画】6~7日目の感想

f:id:LMU:20190216130725j:plain

そんな感じで「やる気と体調管理」についての対策をいろいろと考えて編み出してみた2日間でしたが、まぁ効果はすぐに出るもんでもないので長いスパンで見守っていきます。

あと、ちょっと「それはサボってる感じで嫌だなぁ」と思っていたのですが「一日の作業時間を減らす」というのを本格的にやってみようかなぁと。

一日に使える時間をただひたすらに作業に投入するのは、作業後は「こんなにやった!」ってい達成感があるのですが、それで翌日死んでいたら全く意味ないので。 

あとはちゃんと基本的な事ですが、食事と水分をちゃんととって睡眠時間も十分に確保するという真人間な生活を心がけたいですん。すんすん。

あ、今日で 【発達障害やる気アップ計画】も1週間になったので、明日はいよいよ第二回目の「井戸メソッド」を実践したいと思いますのでお楽しみに〜!

それでは!また!

ぱお。

たった1枚の紙で「続かない」「やりたくない」「自信がない」がなくなる

たった1枚の紙で「続かない」「やりたくない」「自信がない」がなくなる